令和3年3月度定例 京都ベンチャー研究会 

【日時】
令和3年3月17日(水)
講演会 18:30~20:35(質疑応答含む)
-18:30~19:30 木谷教授 ご講演(質疑応答含む)
-19:35~20:35 鈴木様 ご講演(質疑応答含む)

【会費】
無料

【開催方法】
オンライン配信(Zoom使用)
※お申込みフォームにご入力いただいたメールアドレスへ参加に必要なURLをお送りいたします。

【主催】
京都ベンチャー研究会


【後援】
公益財団法人京都高度技術研究所(ASTEM)

講演内容


講演1.テーマ「未来を創る思考とsociety5.0」

講演者: 木谷 哲夫氏
京都大学 産官学連携本部 IMS起業・教育部長、特定教授

■プロフィール
マッキンゼー・アンド・カンパニーにてアソシェート・プリンシパルを務める。金融、自動車・機械・ハイテ ク・通信業界における数多くの新規事業戦略立案、業務改普プロジェクトを手がける。日本興業銀行で投資業務、アリックス・パートナーズで企業再建業務に従事。2007年より京都大学産官学連携本部イノペーション・マネジメント・サイエ ンス(IMS) 寄附研究部I門教授と して、起業家教育を担当。2020年より現職。IMSの起業家教育プログラムは現在、毎年約700名が受講している。
東京大学法学部卒 、シカゴ大学大学院 (MA)、ペ ンシル パニア大学ウ ォートンスクールMBA 。

■講演内容
シリコンバレーのIOTスタートアップ事情を概観し、我々にとってのチャンスの見つけ方を探る。

講演2.テーマ「深センで、ものづくりベンチャーを始めるまで」

講演者: 鈴木 陽介氏
静岡県出身、中国深セン在住、中国在住10年。
アイデアポート・グループ創業者CEO

■プロフィール
日本で製造業(電子製品や電気・機械設備等)やIT業界で経験を積んだ後、
2011年に当時勤めていた会社が広東省に現地法人を設立するにあたり赴任。
駐在員として数年務めた後、帰国命令を機に退職し、起業。

2013年5月、香港でIDEAPORT TRADING LIMTEDを設立。
2017年3月、深センでShenzhen Ideaport Consulting firmを設立。
2019年10月、日本のデザインスタジオ3社と提携し、デザインチーム「TERASU」を発足。
2019年11月、香港法人の京都駐在員事務所を設立。
2020年5月、深センでIdeagear Shenzhen Technology Co., Ltd.を設立。

現在は、深センを拠点として、主に電子製品や小物家電に関するビジネス通訳、
仕入れ代行、工場リサーチ、貿易、試作開発から量産サポート、プロダクトデザイン等
のビジネスを手掛けています。

■ビジネス(主なブランドと業務)
1、Ideaport(サービス):日本企業向けの深センでの中国仕入れサポート
2、Ideagear(モノ):日本企業向けの深センでの試作開発から量産サポート
3、TERASU(デザイン):中国企業向けのプロダクトデザインコンサルティング

■SNS及びメディア出演履歴
WeChat:LingMuYangJie
Facebook:Ideaport.Suzuky
Clubhouse:ideaport

https://jp.ideaport.com.hk/ceo

■講演内容
2013年に香港で法人設立後、
日本・広州・深センで失敗を重ねつつも前に進み、
最終的に深センで事業が噛み合い、ものづくりベンチャーとして再起。

どのようにして深センで法人を2つ経営するまでになったか、
どのようにしてコロナ渦をどのように乗り越えたか、
などを約8年間の失敗例だけでなく、
「深センのサプライチェーンや華強北電気街」も絡めながら講演いたします。


Posted in 未分類.